新しいものづくりがわかるメディア

RSS


騒音をカットし話者の声だけ届ける——ワイヤレス音声デバイス「BONX Stick」発売

NTT ソノリティとBONXが、騒音をカットして音声のみをクリアに届けるワイヤレス音声デバイス「BONX Stick」を発売した。

同デバイスは、スマートフォンとBluetoothで接続する音声デバイスだ。NTTコンピュータ&データサイエンス研究所による特許技術「Magic Focus Voice」を搭載。周囲の騒音を除去して利用者の音声のみを通話相手に届けることができる。

使用シーンに応じて「口元モード」「胸元モード」「広域集音モード」の3つのマイクモードから選択できる。口元モードは、本体を口元に近づけて使用し、最も集音性能が高く、周囲の騒音が大きくても音声のみを明確に相手に届けることができる。胸元モードは襟などに装着して使用するモードで、ハンズフリーでの会話が可能だ。広域集音モードは指向性が広く、周囲の音も同時に拾う必要がある際に使用する。

ユーザーが自由に機能を割り当てられる「BONX Trigger」ボタンを備える。ワンボタンでの電話応答や、メンバーへのリアクション送信が可能だ。

対応端末はiOSまたはAndroid。本体サイズは約60×26×25mm(縦、横、厚さ)で重さは約29gだ。連続通話時間は最大17時間で充電時間は約1.7時間となる。

BONX Stickの価格は3万円(税別)で、楽天やAmazonのBONX公式ECサイトで販売中だ。

関連情報

おすすめ記事

 

コメント

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る